情報セキュリティに関する啓蒙活動

活動の概要

「情報セキュリティ」について、多くの方に知っていただくために、特定非営利活動法人滋賀県情報基盤協議会(IT-shiga)を2005年10月に地域の方々といっしょに設立し、学校などで情報セキュリティに関する啓蒙活動を行っています。また、学校などからの情報セキュリティに関する相談にも応じています。

活動の内容

独立行政法人 情報処理推進機構(IPA)が国家事業として実施している「インターネット安全教室」を、滋賀県における唯一の実施団体である特定非営利活動法人 滋賀県情報基盤協議会(IT-shiga)として実施しています。

日本ネットワークセキュリティ協会より表彰いただきました。

これまでの成果

「インターネット安全教室」は、家庭や学校からインターネットにアクセスする一般利用者を対象として、基礎的な情報セキュリティ知識をビデオ教材等により楽しく身につけてもらうことを目的としたものです。

滋賀県内で実施する際は、滋賀県警察本部生活安全部サイバー犯罪対策課と連携し、サイバー犯罪捜査官とともに、講演をしています。

今後の目標・課題

近年は、小学校からの依頼が多く、児童とその保護者を対象とした「インターネット安全教室」しか開催できていませんので、今後は、一般の方々を対象とした「インターネット安全教室」を再開したいと考えています。

受賞・助成採択実績

平成27年1月に、特定非営利活動法人 日本ネットワークセキュリティ協会(JNSA)より、情報セキュリティ社会の実現に多段なる貢献をしたことにより、JNSA賞を受賞しました。

あなたのスマホは大丈夫ポスター

【他団体・グループとの連携について】連携可

お問い合わせ

以下のフォームに必要事項を記入し「確認画面へ」ボタンを押してください。
※印は必須項目です。



※半角英数字で入力してください

※個人情報保護への取り組みについてはこちら をご覧ください。

PDF

活動団体情報

代表者
藤田 和弘
(理工学部教授)
専門分野:画像処理

主な連携メンバー
特定非営利活動法人 日本ネットワークセキュリティ協会(JNSA)、 教育委員会、特定非営利活動法人 滋賀県情報基盤協議会(IT-shiga)

活動開始時期
2005年10月

主な活動地域
滋賀県全域